top of page

​デザインコンセプト

私のデザインの核となるのは、住む人の健康に繋がる住空間です。

都会から自然豊かな地方へ。マンションから庭付きの住宅に。

コロナ禍において、コンクリートで固められた住空間から植物のある暮らしへと、自然を身近に感じながら住まうスタイルの注目度が顕著に高まっております。

​それは利便性や効率を追求する時代から、少しの不便性はあっても健康的で充実感が得られ、個々が幸福と感じられる自然思考へのライフスタイルへと変わり始めているからだと思います。

健康に繋がる住空間、外構お庭づくりとは

それは、住まいと外構お庭がバランスのとれた心地よい空間で、計画的な植物構成が要となります。

樹木や植物を計画的に取り入れる事により、空間をデザインする上で最も重要な『フォーカルポイント』(視点を意識した心地よい空間の創造)に繋げることが可能になります。

植物のある暮らしは大変?植物に対して知識や経験がない

​ライフスタイルに合せた規模と植物構成のご提案をいたします。

​植え付けからの作業をご一緒に体験していただき、その際植物の基本情報もお伝えしています。

植物が人間に与えてくれる恩恵は次のような事があり、医学的にも実証されています。

・癒し効果によるストレスの軽減

・心と身体のバランスを整える

・病気のリスクを抑える

・健康寿命を延ばす

・脳の活性化

・自己治癒力を高め、免疫力アップ

​・直観力や豊かな感性を育む 等々…

bottom of page