四季を楽しむ暮らしをデザイン

我が家が一番心地よいを感じる
住まいのリフォーム・外構お庭のデザイン 何でも相談ください!
地元庄内で創業42周年

株式会社

ムラオカロゴ.jpg
  • ホーム

  • 社長の四季を楽しむ徒然日記

  • 工事部ブログ

  • ご相談予約ページ

  • よくある質問

  • アクセス

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • 社長の四季を楽しむ徒然日記
    • 工事日誌
    • Café news.
    検索
    隣地境界ブロック
    株式会社ムラオカ
    • 4 日前
    • 1 分

    隣地境界ブロック

    今日も暑かった一日でしたね! 朝晩は寒いくらいなのですが… こんな季節は風邪にも注意ですね(>_<) 現場では今日から隣地境界のブロック積みに入りました。 ブロックを並べる位置を示す糸を張り、それに合わせて積んでいきます。 ピッタリ!!!(゚o゚;;...
    閲覧数:14回0件のコメント
    見えないところもしっかりと
    株式会社ムラオカ
    • 7 日前
    • 1 分

    見えないところもしっかりと

    新しい現場に入りました。 今回は隣地境界ブロック、土間コンクリート、人工芝張りや石英石のアプローチ等の工事をさせて頂きます。 まずは隣地境界ブロック積みから。 ブロックを積む前に、しっかりとしたベースを作ります。 砕石を敷き、転圧。そこに鉄筋を入れ、コンクリートを流して、ベ...
    閲覧数:6回0件のコメント
    人工芝はり作業
    株式会社ムラオカ
    • 5月10日
    • 1 分

    人工芝はり作業

    お天気が良い日が続いていますね(^^) 作業もはかどり、とても助かります! 前回暗渠を入れた現場では、人工芝はり作業に入りました。 しっかり整地をして、芝にヨレやシワができないように丁寧にはっていきます。 グリーンの芝が鮮やかで目を惹きます。...
    閲覧数:9回0件のコメント
    お庭の水捌けの悪さには
    株式会社ムラオカ
    • 4月26日
    • 1 分

    お庭の水捌けの悪さには

    こちらの現場では、これから人工芝はり、土間コンクリート工事等をします。 お庭の水捌けが悪い…ということで、暗渠工事もすることになりました。 暗渠用の穴を掘っていると、下はかなりの粘土質。 水捌けの悪さが頷けます。 暗渠に向かって少し勾配を付けて、雨水を暗渠に流し、そこから雨...
    閲覧数:13回0件のコメント
    住宅周りのビフォー&アフター
    株式会社ムラオカ
    • 4月16日
    • 1 分

    住宅周りのビフォー&アフター

    先日の暖かさで一気に桜が咲きましたね(^^) 桜だけではなく、色々な場所で綺麗な花がそれぞれの色で咲いていて、春を実感します。 素敵な春ですが、ちょっと厄介な雑草も生え始めます(^_^;) 定期的に処理しないとぐんぐんと成長してしまいますし、その定期的な処理も面倒ですよね…...
    閲覧数:9回0件のコメント
    土間コンクリート工事&講座のご案内
    株式会社ムラオカ
    • 3月28日
    • 1 分

    土間コンクリート工事&講座のご案内

    先週四台用のカーポート土間コンクリー工事が終了し只今 乾燥 養生中。 こちらも冬期間で中段しておりました工事現場が再開しております。 本日は玄関のスロープと、駐車場のコンクリート下地が終わり、 明日はコンクリート打設工事を行います。...
    閲覧数:23回0件のコメント
    本日の作業はコンクリートの下地
    株式会社ムラオカ
    • 3月14日
    • 1 分

    本日の作業はコンクリートの下地

    桜ヶ丘の雪景色がウソのように・・・鶴岡市内の雪解けは進んでんでいます。 しかし今日の関東以南では、夏日になるほど気温が上がっているとか、まだ三月中旬・・・ ビックリですね。 今日はカポートの土間のコンクリート下地の砕石を入れる作業を進めております。...
    閲覧数:10回0件のコメント
    三寒四温
    株式会社ムラオカ
    • 3月8日
    • 1 分

    三寒四温

    先週の真冬に逆戻りしたような吹雪ががそのよう・・・ 今日は春の暖かさが感じられる一日になりました。 三寒四温を繰り返しながら、一歩一歩春に近づいていくのと同じで、 冬を乗り越えて、気持ちも徐々に明るさを取り戻していくように感じます。...
    閲覧数:7回0件のコメント
    外構お庭の工事再開
    株式会社ムラオカ
    • 3月4日
    • 1 分

    外構お庭の工事再開

    昨年の暮れにカーポートの取り付けを行い、 積雪のために中断しておりました工事を再開いたしました。 これから始まる作業は、 隣地境界ブロック工事と土間コンクリート工事です。 間もなく訪れる雪どけとともに外構お庭の工事も本格始動となります。...
    閲覧数:11回0件のコメント
    落雪にもご注意を!
    株式会社ムラオカ
    • 2月10日
    • 1 分

    落雪にもご注意を!

    桜ヶ丘オフィスの屋根に降り積もった雪が、どっさり落ちてきました(゚o゚;; デッキより高くなってますね… 早速バックホーと除雪機を使って除雪作業しました! 今季の冬は雪が多いですね( ̄▽ ̄;) せっかく屋根の上の雪がなくなったので、できればこれ以上降らないといいなぁと思いま...
    閲覧数:10回0件のコメント
    株式会社ムラオカ
    • 1月7日
    • 1 分

    新年のご挨拶

    謹んで新年のお喜び申し上げます。 旧年中は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。 本年も変わらぬお引き立ての程、宜しくお願い申し上げます。 本日より、今年の営業がスタート致します。 ご相談等、お気軽にご連絡下さい。
    閲覧数:5回0件のコメント
    年末年始休業のお知らせ
    株式会社ムラオカ
    • 2021年12月27日
    • 1 分

    年末年始休業のお知らせ

    株式会社ムラオカでは下記の期間、年末年始休業とさせて致します。 2021年12月28日(火)〜 2022年 1月 6日(木)まで 皆様にはご不便、ご迷惑をお掛け致しますが、ご了承頂きますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。...
    閲覧数:4回0件のコメント
    レンガ花壇・駐車スペース完成
    株式会社ムラオカ
    • 2021年12月25日
    • 1 分

    レンガ花壇・駐車スペース完成

    今日はクリスマス(^_^*) ホワイトクリスマスになりましたが、お天気が凄く悪くなると予報されていますので、皆様くれぐれもお気をつけて外出されてください。 水道管が凍結して水が出なくなってしまった!というご相談も毎年寄せられています。...
    閲覧数:6回0件のコメント
    レンガ花壇と駐車スペース
    株式会社ムラオカ
    • 2021年12月15日
    • 1 分

    レンガ花壇と駐車スペース

    今日は雨が上がったと思えば、雷が鳴ったり雹が降ったり、強い風が吹いたり…著しいお天気です(O_O) ちょうど真上あたりから雷鳴が聞こえたので、緊急避難! ドキドキしましたΣ(゚д゚lll) レンガの花壇とレンガ敷きの駐車スペースを施工中の写真です。...
    閲覧数:12回0件のコメント
    寒さも厳しくなってきました
    株式会社ムラオカ
    • 2021年11月29日
    • 1 分

    寒さも厳しくなってきました

    お久しぶりの投稿です(>_<) 段々と寒さが厳しくなってきて、最近ではあられが降ることも… 雪が振ってからではできない作業もあるため、慌ただしい毎日を送っています。 こちらのお客様の外構では、化粧ブロック、人工芝はりやフェンス、土間コンクリート、カーポート等を施行させて頂き...
    閲覧数:21回0件のコメント
    工事日誌 Vol.21   ウッドフェンスと土間コンクリート
    株式会社ムラオカ
    • 2021年9月25日
    • 1 分

    工事日誌 Vol.21 ウッドフェンスと土間コンクリート

    今回の工事は、ウッドフェンスとパーゴラ風のテラス、土間コンクリートの工事です。 基礎となるコンクリートブロックを積みます。 ウッドフェンスを施工するにあたり、ベースの強度もしっかりしたものになります。 鉄筋を入れ、コンクリートで固め、ブロックを積んでいきます。...
    閲覧数:50回0件のコメント
    工事日誌 Vol.20    お庭の工事完成
    株式会社ムラオカ
    • 2021年9月16日
    • 0 分

    工事日誌 Vol.20 お庭の工事完成

    砕石と人工芝のお庭が完成しました! 人工芝、砕石、どちらも下に防草シートを敷いているので、雑草に悩むこともありません。 花壇の土も調整済みなので、お花や野菜、すぐに植えることができます。 広々とした空間、風が吹くと流れてくる金木犀の香りがとてもリラックスできるお庭。...
    閲覧数:20回0件のコメント
    工事日誌 Vol.19   植栽と地先ブロック設置工事
    株式会社ムラオカ
    • 2021年9月5日
    • 1 分

    工事日誌 Vol.19 植栽と地先ブロック設置工事

    前回表土を鋤き取って整地したところに、木の植栽と地先ブロック設置工事をしました。 人工芝をはる面と砕石を敷く面の間を、地先ブロックを使って見切ります。 広い菜園花壇。 これから既存の土を出し、新しく菜園花壇用の土を入れて、肥料で調整。 すぐに植えられる状態にします。...
    閲覧数:21回0件のコメント
    工事日誌 Vol.18   お庭の工事
    株式会社ムラオカ
    • 2021年8月27日
    • 1 分

    工事日誌 Vol.18  お庭の工事

    今回の現場は人工芝、砕石、花壇、木の植栽工事をします。 まず初めに既存の木を全て処分し、表土を鋤き取る作業から開始です。 まだまだ始めたばかりですが、なんだかスッキリした気分(^-^) これからお天気が続くのを願うばかりです。
    閲覧数:24回0件のコメント
    工事日誌 Vol.17  花壇回収工事完了
    株式会社ムラオカ
    • 2021年8月12日
    • 1 分

    工事日誌 Vol.17 花壇回収工事完了

    ご依頼を頂いた花壇の改修工事が完了しました! 真夏の日差しが強い日だと草花へのダメージも強い為、今日のような涼しい日に植え込みをしました。 それぞれの季節で花を咲かせるものや、一年中緑が楽しめるものが植え込まれています。 アプローチがまた一段と華やかになりました。...
    閲覧数:17回0件のコメント
    1
    2

    ​株式会社ムラオカ

    鶴岡市羽黒町川代字桜ケ丘57-3

    TEL 0235-33-9239

    ​FAX 0235-33-9238

         https://muraoka.design/

         info@muraoka.design

    桜が丘風のガーデン

    桜ヶ丘コンセプトハウス

    風のガーデン &  森のガーデン